ハンドメイドライフ Ket.ch
  • トップ
  • プロフィール
  • サイト紹介
  • 通常記事
    • ブログ
    • 作品紹介
    • アイテム
  • ハンドメイド作り方
    • 手芸
    • ものづくり
ハンドメイドライフ Ket.ch
Ket.ch(ケッチ)による趣味のものづくりを楽しく"共有していく"サイト
  • ブログ

  • 作品紹介

  • アイテム

  • 手芸
    • 今更ですが、人気の猫耳帽子を編んでみました~誰でもかんたん、編み方あり~
    • 百均カフェカーテン2枚で作るシンプル枕カバー
    • 既存のカバーを活用したスマホショルダーの作り方
    • 百均巾着を使った保冷ポーチの作り方
    • 持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~
    • 基本のフラットファスナーポーチの作り方
    • 角型がま口ポーチの作り方~完成編~
    • 角型がま口ポーチの作り方~本体編~
    • 角型がま口ポーチの作り方~型紙編~
    • 百均リメイク ちいかわ巾着をがま口に変える方法
  • ものづくり
    • 手芸 ピン打ち用マットの作り方~タティングレース、マクラメ編みetc.~
    • 既存のカバーを活用したスマホショルダーの作り方
    • 持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~
    • 【後編】紙個包装のティーバッグを楽に取り出せる収納ケースの作り方~フタ編~
    • 【前編】紙個包装のティーバッグを楽に取り出せる収納ケースの作り方~本体編~
    • カラバリ×使い道=無限大♪好みに合わせて自由に作れる卓上ボックスの作り方
    • ワイヤーネットを使った収納棚の作り方
    • 引き戸用ペットドアの作り方

猫

2025.08.10ブログ

娘舞ちゃんにおもちゃを買ってみた&編み物キットの糸を測ってみた

こんにちは~ 先日、娘舞ちゃんにおもちゃを購入してみました いつも拝見している動物病院のYouTubeチャンネルがあるのですが、そちらで紹介されていた...

2025.07.30ブログ

海外の編み物キットでコースターを作ってみた

こんにちは~以前から気になっていた、海外製の編み物キットについに手を出してみました! 実は結構前に、編みぐるみのキットは購入していたのですが、英語のレ...

2024.11.10ブログ

娘舞ちゃん、健康診断してきました

こんにちは先日、娘舞ちゃんの本格的な健康診断をしてきました 人間で言うところの人間ドックみたいな感じで、レントゲンなども使ってしっかり診てもらうタイプ...

2023.12.24ブログ

ひとり+猫二匹暮らしの冬の節電事情

こんにちは最近、冷え込む日が続いてますね… 実は少し前に上階のご家族が引っ越して行かれましたそのとたん部屋の室温が平均2~3度ほど下がってしまって、「...

2023.05.14ブログ

タティングレース、始めました

こんにちは前回のブログからだいぶ間が空いてしまいました…引っ越しと年末年始とでやることがたくさんあったのと、同時進行でブログをまとめるだけの能力がなか...

2022.11.09ブログ

無事、引っ越しました~

こんにちは前回からずいぶん間が空いてしまいました 急な引っ越しが決まった話をしましたが、無事に新居への引っ越しが完了!まだまだ片付けは続いていますが、...

2022.09.22ブログ

多くの人に知ってほしい!私が外猫風ちゃんの保護を早めた理由・保護編~下準備~

こんにちは前回の発覚編~その2~からの続きになります思いの外長くなってしまってすみません汗 多くの人に風ちゃんの身に起きていたこと、ひいては外猫ちゃん...

2022.09.21ブログ

多くの人に知ってほしい!私が外猫風ちゃんの保護を早めた理由・発覚編~その2~

こんにちは前回の続きになります お盆も終わるというある日、それまで毎日うちの庭で過ごしていた風ちゃんが丸一日姿を現しませんでした 以前はそういう日もあ...

2022.09.21ブログ

多くの人に知ってほしい!私が外猫風ちゃんの保護を早めた理由・発覚編~その1~

こんにちは外猫ちゃん改め風娘(ふうこ)ちゃんを保護してから、あっという間に一ヶ月近く経ちました 以前のブログで、『術後の検診が終わってから詳細を~』と...

2022.03.09ブログ

水引初心者が感じた『最初はこうするべき』ポイント3つ

こんにちは先日、とうとう噂のダイソー水引に遭遇したので、嬉々として初水引を結んでみました ↑ダイソーで購入した水引。見つけた店舗は、紬生ちゃんの手術の...

2022.01.11手芸

オマケの活用

こんにちは先日ご紹介した福袋に入っていたオマケのドール用ベースボディ ↑これです 同じ店舗の福袋を複数購入したこともあり、全部で4体もゲットしてしまっ...

2022.01.09ブログ

年末に作ったもの

こんにちはそういえば、クリスマス明けに猫の首輪を作ったので、そちらを少しご紹介 娘舞ちゃんはクリスマス明けから着けていたんですが、紬生ちゃんの方はヒー...

2021.12.31アイテム

楽天福袋再び・生地編~その2~

こんにちは前回に引き続き、楽天福袋の生地の紹介になります! ↑これです 最初に紹介するのは、コットンこばやしさんの花柄生地の福袋 ↑こちらのセットです...

2021.12.27ブログ

クリスマス

こんにちは今年もクリスマスは自宅でまったり……と言いたいところなのですが、紬生ちゃんの病院もあり、少し慌ただしい1日となりました 病院と言っても、病気...

2021.12.16ブログ

違うんです…汗

こんにちは猫ってすごく耳が良いですよね。それに人間が思っている以上に学習能力が高い…… 先日、息子たちが買い物に出かけている間に、先に一人でお昼ごはん...

2021.12.09ブログ

クリスマス気分

こんにちは先日、猫の首輪をクリスマス仕様に変更しました ↑これです 作り方を上げてみたので、そちらを見てくださった方もいらっしゃるかも知れません☆猫の...

2021.12.06ブログ

食事時の防寒対策

こんにちは最近、ダイニングテーブルで食事を摂る際に、かなり寒さを感じるようになってきました うちのダイニングには、今のところ暖房と言えるものは床暖房し...

2021.12.05ブログ

猫の運動会対策~その後~

こんにちは先日、猫の運動会対策で一人用サイズのマット? ラグ? の下に敷いた滑り止めシートの向きを変えてみた話を書いたのですが、覚えてらっしゃいますか...

2021.12.01ブログ

猫の巣ごもり需要

こんにちはもう、12月ですね 日に日に寒くなってきて、娘舞ちゃんたちも以前のように縁側で日向ぼっこをするより、ホットカーペットの上で過ごしていることが...

2021.12.01手芸

【手芸】シュシュ風がめちゃ可愛い猫の首輪~シュシュ応用~

シュシュの作り方を応用した猫首輪の作り方です首輪として使用するため、通常のシュシュとはいくつか異なるポイントがあります ※ 基本のシュシュの作り方はこ...

  • 1
  • 2
  • 

カテゴリー

  • ハンドメイド作り方31
    • ものづくり8
    • 手芸25
  • 通常記事198
    • アイテム60
    • ブログ141
    • 作品紹介10
月を選択
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 最近の作成キットあれこれと手芸好きにおすすめしたい百均のコンバーター式筆ペンの話

    2025.09.10ブログ

  • 久しぶりの棒針編みと最近愛用してる編み物に使ってみたら意外と便利だった〝じゃない〟道具の話

    2025.08.30ブログ

  • フリマで買った『編み図と余り糸のみ』のあみぐるみキットを作ってみました

    2025.08.20ブログ

  • 【手芸】仕上げや手直しに大活躍♪ミニミニアイロン台の作り方

    手芸

  • 自分好みのサイズとデザインが嬉しい♪ミニアイロン台の作り方

    手芸

  • 【手芸】パーティ用コースターの作り方

    手芸

はじめまして、こんにちは

2021.10.11ブログ

最近の作成キットあれこれと手芸好きにおすすめしたい百均のコンバーター式筆ペンの話

2025.09.10ブログ

久しぶりの棒針編みと最近愛用してる編み物に使ってみたら意外と便利だった〝じゃない〟道具の話

2025.08.30ブログ

フリマで買った『編み図と余り糸のみ』のあみぐるみキットを作ってみました

2025.08.20ブログ

娘舞ちゃんにおもちゃを買ってみた&編み物キットの糸を測ってみた

2025.08.10ブログ

海外の編み物キットでコースターを作ってみた

2025.07.30ブログ

ワッツの高見えフレーム&手作りなんちゃってフレームでダイヤモンドアートを飾ってみた

2025.07.20ブログ

百均プチチャームで作る段数マーカーとワッツ購入品あれこれ

2025.07.10ブログ

ダイソーのリサイクルコットンレース糸で編んだアレコレと最近知ったエアコン節約法の話

2025.06.30ブログ

最近の購入品と戸塚刺しゅうの地刺しキット&作業中の刺しゅう道具収納の話

2025.06.20ブログ

ハンドメイドライフ Ket.ch

handmade Life
Copyright ©2025 ハンドメイドライフ Ket.ch. All Rights Reserved.