ハンドメイドライフ Ket.ch

  • トップ
  • プロフィール
  • サイト紹介
  • 通常記事
    • ブログ
    • 作品紹介
    • アイテム
  • ハンドメイド作り方
    • 手芸
    • ものづくり

ハンドメイドライフ Ket.ch

Ket.ch(ケッチ)による趣味のものづくりを楽しく"共有していく"サイト
  • ブログ

  • 作品紹介

  • アイテム

  • 手芸
    • 今更ですが、人気の猫耳帽子を編んでみました~誰でもかんたん、編み方あり~
    • 百均カフェカーテン2枚で作るシンプル枕カバー
    • 既存のカバーを活用したスマホショルダーの作り方
    • 百均巾着を使った保冷ポーチの作り方
    • 持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~
    • 基本のフラットファスナーポーチの作り方
    • 角型がま口ポーチの作り方~完成編~
    • 角型がま口ポーチの作り方~本体編~
    • 角型がま口ポーチの作り方~型紙編~
    • 百均リメイク ちいかわ巾着をがま口に変える方法
  • ものづくり
    • 手芸 ピン打ち用マットの作り方~タティングレース、マクラメ編みetc.~
    • 既存のカバーを活用したスマホショルダーの作り方
    • 持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~
    • 【後編】紙個包装のティーバッグを楽に取り出せる収納ケースの作り方~フタ編~
    • 【前編】紙個包装のティーバッグを楽に取り出せる収納ケースの作り方~本体編~
    • カラバリ×使い道=無限大♪好みに合わせて自由に作れる卓上ボックスの作り方
    • ワイヤーネットを使った収納棚の作り方
    • 引き戸用ペットドアの作り方

【手芸】パーティ用コースターの作り方

2021.12.08手芸

今更ですが、人気の猫耳帽子を編んでみました~誰でもかんたん、編み方あり~

2024.12.08アイテム

【手芸】百均素材でも作れる!和柄ポーチの作り方

2021.12.22手芸

【手芸】仕上げや手直しに大活躍♪ミニミニアイロン台の作り方

2022.01.26手芸

手芸 ピン打ち用マットの作り方~タティングレース、マクラメ編みetc.~

2023.07.07アイテム

百均カフェカーテン2枚で作るシンプル枕カバー

2024.01.28ハンドメイド作り方

持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~

2022.08.08ものづくり

【手芸】裏地付き巾着袋の作り方

2021.12.29手芸

百均巾着を使った保冷ポーチの作り方

2022.08.15手芸

角型がま口ポーチの作り方~本体編~

2022.03.03手芸

  • 最新記事
  • 通常記事
  • ハンドメイド作り方

2021.10.11ブログ

はじめまして、こんにちは

はじめまして当サイトにご訪問いただきありがとうございます このサイトは、子育てを終了し、早々に楽隠居を決め込んだ女が、趣味のものづくりを楽しく“共有し...

2025.07.30ブログ

海外の編み物キットでコースターを作ってみた

こんにちは~以前から気になっていた、海外製の編み物キットについに手を出してみました! 実は結構前に、編みぐるみのキットは購入していたのですが、英語のレ...

2025.07.20ブログ

ワッツの高見えフレーム&手作りなんちゃってフレームでダイヤモンドアートを飾ってみた

こんにちは先日ワッツに行った時に、実はダイヤモンドアートを飾るのに良さそうなフレームを二点購入して帰っていました 完成したダイヤモンドアートを入れて飾...

2025.07.10ブログ

百均プチチャームで作る段数マーカーとワッツ購入品あれこれ

こんにちは先日、久しぶりに自転車でちょっと離れてるお店まで買物に出かけたら、帰りに軽い熱中症になってしまって、日頃の運動不足を感じています 水も塩分タ...

2025.06.30ブログ

ダイソーのリサイクルコットンレース糸で編んだアレコレと最近知ったエアコン節約法の話

こんにちは~なんだか、あまり雨が降らないままに梅雨が明けそうな気配になってますが、今年は水不足になったりするんでしょうか? 実家のある県は昔から水不足...

2025.06.20ブログ

最近の購入品と戸塚刺しゅうの地刺しキット&作業中の刺しゅう道具収納の話

こんにちは~ まだ6月だというのに、連日30度越えの猛暑が続いてますね… とうとう就寝時もエアコンをつけないといけなくなって、電気代がうなぎのぼりにな...

2025.06.10ブログ

よく取れると評判の猫毛取りブラシを買いました

こんにちは~ 楽天スーパーセールが始まりましたね今回は特に必要なモノも無かったので、いつもの娘舞ちゃんのご飯や自分の野菜ジュースくらいしか注文しません...

2025.05.30ブログ

久しぶりのあみぐるみ量産~ハマナカちいかわあみぐるみ等~

こんにちは~ここ最近の寒暖差に、体がびっくりしています ほんの数日前にはとうとうエアコンで冷房を入れる状況だったのに、その後に突然冷え込んで長袖を引っ...

2025.05.20アイテム

ユザワヤ・ワンダーコットンで編む、冬用編み図のアレンジショール

こんにちは突然、夏の気温になりましたね! 前日まで、冬用の布団と毛布に包まって眠っていたので、急な夏日にびっくり急いで夏の寝具に取り替えたのですが、毛...

2025.05.10アイテム

手芸店のサイトで見たリップケース型のニードルケースが可愛かったので自作してみた

こんにちはもうGWも終盤ですが、皆さんはどこかにお出かけしましたか? うちは娘舞ちゃんがいるのもあって、いつも通りのお家生活を満喫してますインドア人間...

2025.04.27ブログ

そっくり? ハマナカ・エコアンダリヤとごしょう産業・ニッティングトリコ(ラフィア)で同じ帽子を編んでみた!

こんにちは~早いもので、もう4月も終わりですねついこの間、年が明けたのに、本当にあっという間です まだ寒い時期に、『温かくなったら帽子を編もう……』と...

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 23
  • 

2025.07.30ブログ

海外の編み物キットでコースターを作ってみた

こんにちは~以前から気になっていた、海外製の編み物キットについに手を出してみました! 実は結構前に、編みぐるみのキットは購入していたのですが、英語のレ...

2025.07.20ブログ

ワッツの高見えフレーム&手作りなんちゃってフレームでダイヤモンドアートを飾ってみた

こんにちは先日ワッツに行った時に、実はダイヤモンドアートを飾るのに良さそうなフレームを二点購入して帰っていました 完成したダイヤモンドアートを入れて飾...

2025.07.10ブログ

百均プチチャームで作る段数マーカーとワッツ購入品あれこれ

こんにちは先日、久しぶりに自転車でちょっと離れてるお店まで買物に出かけたら、帰りに軽い熱中症になってしまって、日頃の運動不足を感じています 水も塩分タ...

2025.06.30ブログ

ダイソーのリサイクルコットンレース糸で編んだアレコレと最近知ったエアコン節約法の話

こんにちは~なんだか、あまり雨が降らないままに梅雨が明けそうな気配になってますが、今年は水不足になったりするんでしょうか? 実家のある県は昔から水不足...

2025.06.20ブログ

最近の購入品と戸塚刺しゅうの地刺しキット&作業中の刺しゅう道具収納の話

こんにちは~ まだ6月だというのに、連日30度越えの猛暑が続いてますね… とうとう就寝時もエアコンをつけないといけなくなって、電気代がうなぎのぼりにな...

2025.06.10ブログ

よく取れると評判の猫毛取りブラシを買いました

こんにちは~ 楽天スーパーセールが始まりましたね今回は特に必要なモノも無かったので、いつもの娘舞ちゃんのご飯や自分の野菜ジュースくらいしか注文しません...

2025.05.30ブログ

久しぶりのあみぐるみ量産~ハマナカちいかわあみぐるみ等~

こんにちは~ここ最近の寒暖差に、体がびっくりしています ほんの数日前にはとうとうエアコンで冷房を入れる状況だったのに、その後に突然冷え込んで長袖を引っ...

2025.05.20アイテム

ユザワヤ・ワンダーコットンで編む、冬用編み図のアレンジショール

こんにちは突然、夏の気温になりましたね! 前日まで、冬用の布団と毛布に包まって眠っていたので、急な夏日にびっくり急いで夏の寝具に取り替えたのですが、毛...

2025.05.10アイテム

手芸店のサイトで見たリップケース型のニードルケースが可愛かったので自作してみた

こんにちはもうGWも終盤ですが、皆さんはどこかにお出かけしましたか? うちは娘舞ちゃんがいるのもあって、いつも通りのお家生活を満喫してますインドア人間...

2025.04.27ブログ

そっくり? ハマナカ・エコアンダリヤとごしょう産業・ニッティングトリコ(ラフィア)で同じ帽子を編んでみた!

こんにちは~早いもので、もう4月も終わりですねついこの間、年が明けたのに、本当にあっという間です まだ寒い時期に、『温かくなったら帽子を編もう……』と...

2024.12.08アイテム

今更ですが、人気の猫耳帽子を編んでみました~誰でもかんたん、編み方あり~

こんにちはけっこう前から人気の高い猫耳帽子可愛いんですが、子ども用のイメージが強くて…… でも最近は、いろんな年代の人が編んだり被ったりしてるのを見て...

2024.01.28ハンドメイド作り方

百均カフェカーテン2枚で作るシンプル枕カバー

スナップやファスナーも使わない、シンプルタイプの枕カバーです材料は百均のカフェカーテン2枚のみ 一般的な枕サイズ(43cm✕63cm)に対応してます ...

2023.07.07アイテム

手芸 ピン打ち用マットの作り方~タティングレース、マクラメ編みetc.~

こんにちはどのくらい需要があるのかわからないのですが、タティングレースやマクラメ編みなど、手芸で糸を結ぶ際に作品をピンで固定するためのピン打ち用マット...

2022.08.22ものづくり

既存のカバーを活用したスマホショルダーの作り方

※今回は画像が少なく、文章メインでの説明になっています。予めご了承ください 用意するもの・クリアファイルをカットしたもの 5cm✕4cm 一枚・1cm...

2022.08.15手芸

百均巾着を使った保冷ポーチの作り方

用意する材料・巾着(今回は約14cm✕18cmのものを使用)・保冷シート適量・キルト芯orドミット芯適量・面ファスナー(いわゆるマジックテープ) その...

2022.08.08ものづくり

持ち帰りでもらう保冷剤を有効活用~ネッククーラーの作り方~

用意する材料・本体用生地A  32cm×32cm 1枚・本体用生地B  18cm×18cm 2枚 ※本体用生地Aは吸水性のいいものがおすすめです。本文...

2022.03.16手芸

基本のフラットファスナーポーチの作り方

フラットファスナーポーチの作り方になりますファスナーを使ったポーチの基本形なので、この作り方を覚えるとファスナーを使ったいろんなポーチやバッグが作れる...

2022.03.04手芸

角型がま口ポーチの作り方~完成編~

第1回 型紙の作成 第2回 本体の作成 第3回 がま口への取り付け ←今回 前回、型紙から作成した本体袋を、がま口に取り付けます※今回の記事は最終回で...

2022.03.03手芸

角型がま口ポーチの作り方~本体編~

第1回 型紙の作成 第2回 本体の作成 ←今回 第3回 がま口への取り付け ※本記事の作り方は、型紙編の続きです 型紙編で作成した型紙を使って、本体を...

2022.03.02手芸

角型がま口ポーチの作り方~型紙編~

第1回 型紙の作成 ←今回 第2回 本体の作成 第3回 がま口への取り付け 市販の角型がま口を使って型紙からポーチを作っていきます今回は型紙作成編にな...

カテゴリー

  • ハンドメイド作り方31
    • ものづくり8
    • 手芸25
  • 通常記事194
    • アイテム60
    • ブログ137
    • 作品紹介10
月を選択
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 海外の編み物キットでコースターを作ってみた

    2025.07.30ブログ

  • ワッツの高見えフレーム&手作りなんちゃってフレームでダイヤモンドアートを飾ってみた

    2025.07.20ブログ

  • 百均プチチャームで作る段数マーカーとワッツ購入品あれこれ

    2025.07.10ブログ

  • ふわもこ靴下をレッグウォーマーにリメイクしてみた

    ブログ

  • 角型がま口ポーチの作り方~型紙編~

    手芸

  • 自分好みのサイズとデザインが嬉しい♪ミニアイロン台の作り方

    手芸

はじめまして、こんにちは

2021.10.11ブログ

海外の編み物キットでコースターを作ってみた

2025.07.30ブログ

ワッツの高見えフレーム&手作りなんちゃってフレームでダイヤモンドアートを飾ってみた

2025.07.20ブログ

百均プチチャームで作る段数マーカーとワッツ購入品あれこれ

2025.07.10ブログ

ダイソーのリサイクルコットンレース糸で編んだアレコレと最近知ったエアコン節約法の話

2025.06.30ブログ

最近の購入品と戸塚刺しゅうの地刺しキット&作業中の刺しゅう道具収納の話

2025.06.20ブログ

よく取れると評判の猫毛取りブラシを買いました

2025.06.10ブログ

久しぶりのあみぐるみ量産~ハマナカちいかわあみぐるみ等~

2025.05.30ブログ

ユザワヤ・ワンダーコットンで編む、冬用編み図のアレンジショール

2025.05.20アイテム

手芸店のサイトで見たリップケース型のニードルケースが可愛かったので自作してみた

2025.05.10アイテム

ハンドメイドライフ Ket.ch

handmade Life
Copyright ©2025 ハンドメイドライフ Ket.ch. All Rights Reserved.