
格安だった二人掛けのダイニングテーブル
こんにちは先日、食事用のダイニングテーブルを二人掛けの小さなものに買い替えました 買い替えたというか、元々あった家族で使う想定の大きなダイニングテーブ...

こんにちは先日、食事用のダイニングテーブルを二人掛けの小さなものに買い替えました 買い替えたというか、元々あった家族で使う想定の大きなダイニングテーブ...

こんにちは今日は最近購入したものの紹介をしようかな、と…… まずはタイトルにも書いた、ダイソーで即買いしたスリコアイテムの激似品です! それがこちら↓...

こんにちは暑い日が続いてますね 先月辺りから、ダイソーで売られているという常温で凍るネッククーラーを買いたくてお店を覗いているのですが、人気商品だけあ...

こんにちは油断するとあっという間に日が過ぎてますね汗前回更新してから早一ヶ月経っていて、びっくりしました 体感的には二週間くらいだったんですが…… さ...

こんにちはずいぶん長いことブログをお休みしてしまいました……大丈夫、生きてますよ← 年末からこっち、色々と周囲や自身の変化もあったりして、なんだかんだ...

こんにちはハンドメイドをしていると、だんだん細かなことにこだわりたくなってきますよね 最初のころは安いハギレを使って作っていたのに、そのうちちょっとい...

こんにちは先日、丸十さんで購入してきたフリース生地を使って、室内用の上着を作ってみました ↑この生地です。サイズは150cm×150cm 参考にしたの...

こんにちは先日、とうとう噂のダイソー水引に遭遇したので、嬉々として初水引を結んでみました ↑ダイソーで購入した水引。見つけた店舗は、紬生ちゃんの手術の...

こんにちは表題の通り、今回は最近百均で購入したあれこれの品と、通販で購入した激安おすすめの手芸品を紹介しようと思います 百均は、セリアとダイソーの2店...

こんにちは手芸をやっていると、処分に困る小さなハギレがたくさん出てきますよね パッチワークにするのが正解なんだと思うのですが、中には「パッチワークにす...

こんにちは久しぶりに手芸関係の買い物をしてきました! どんな買い物でもそうですが、今はネットでなんでも購入できるとはいっても、やはり実店舗で実物を見て...

こんにちは 以前サイトにアップした、『ハーフサイズティッシュカバー』の作り方について、「ティッシュをどうやって半分にしてるの?」という主旨のご質問を頂...

こんにちは先日、キャンドゥでミニハサミを購入してきて、100円ショップ大手3社のミニハサミが勢揃いしたので、せっかくなのでその形状や使い勝手などを比較...

こんにちはバレンタインですね! 私は随分前からバレンタインは『貰う側』になりました上げるような素敵な相手も居ないし、隠居もしてますしね…… 今年もらっ...

こんにちは百均というと、ダイソー、セリア、キャンドゥの大手3社がまっさきに浮かぶと思います その中でも、とくにダイソーは大型店舗も多く、品揃えが豊富と...

先月、所用で実家に戻った際、実家の母が使わなくなったふわもこ靴下をくれました 母親や祖母という存在は、久しぶりに会うとなぜか大量にものを出してきてくれ...

こんにちは表題の通り、サイトをリニューアルしようかと考えています 毎日のブログを書くのも楽しいのですが、「どんな風に書こうか……」「なにを書こう……」...

こんにちは実は、年末に購入した福袋の1つが新年明けてから到着していました 紬生の手術や京都観光ですっかり書くのを忘れていた福袋……というより、福箱を紹...

こんにちは先日の京都観光の帰り道、自宅からは離れたところにあるイオンに立ち寄りました 嫁や息子は行ったことのある店舗だったのですが、私は初めてです見た...

こんにちは先日の京都観光で購入した唯一のアイテム、おしゃれな傘のご紹介です ↑こちらの2本。どちらも晴雨兼用傘です 24本骨の和傘風の傘と折りたたみ傘...