
模様替えをしました
こんにちは 先日、訳あって自室の模様替えをしましたというのも、卓上加湿器がとうとう寿命を迎えてしまいまして…… いくら洗っても加湿量が増えず、本来の最...

こんにちは 先日、訳あって自室の模様替えをしましたというのも、卓上加湿器がとうとう寿命を迎えてしまいまして…… いくら洗っても加湿量が増えず、本来の最...

こんにちは新年が明けてすぐ、息子夫婦が嫁の実家に挨拶に行ってきました そのときはあんまりゆっくりも出来なかったこともあり、先日の連休中に再度嫁の実家に...

こんにちは年末のとあるセールで、ずっと欲しかったあるアイテムを入手しました ネットで注文したアイテムなのですが、年末年始があったためか手元に届くまでに...

食卓などにハーフサイズのティッシュを入れて置いておけるハーフサイズのティッシュ用カバーです 用意するもの・本体メイン用布 16cm×22cm 2枚・本...

こんにちは先日ご紹介した福袋に入っていたオマケのドール用ベースボディ ↑これです 同じ店舗の福袋を複数購入したこともあり、全部で4体もゲットしてしまっ...

こんにちは昨年、真空保温タイプのマグカップを購入した話を書いたのですが、覚えていらっしゃいますか?☆記事はこちら☆ ↑これです このマグカップ、お気に...

こんにちはそういえば、クリスマス明けに猫の首輪を作ったので、そちらを少しご紹介 娘舞ちゃんはクリスマス明けから着けていたんですが、紬生ちゃんの方はヒー...

こんにちはつい先日、息子が何かを手に持って部屋にやってきました 聞くと、息子がPCで使用しているマウスを買い替えたので、お古を譲ってくれるとのこと も...

こんにちは年末に行った百均ショッピングの話、第二弾です 分けるほどの内容か……? と自問自答したんですが、書きたいことが多すぎて、ダラダラ一日分のブロ...

こんにちは昨日、ふと気が付きました……そういえば、新年ですね←今更!? いや、諸事情により新年を祝えないものですから、すっかり忘れてました今年も宜しく...

こんにちは楽天福袋・同一店舗編、最後の1点になります カットクロスのセットなのですが、なんと6.5m分のカットクロスがオマケも付いて2,728円(注文...

今回は自宅にあった使用していないワイヤーネットを使った、ちょっとしたものをしまえる収納棚の作り方です同じサイズの長方形タイプのワイヤーネットを4枚使用...

こんにちは楽天福袋・同一店舗編のその2です1つ目の福袋の紹介でお得さが伝わったんじゃないかと思います 2つ目もお得な福袋になっていますサクサク紹介しま...

こんにちは再び、楽天福袋の紹介をしようと思います今回は同じお店で購入した3点の福袋です ↑3つ同じ箱で届きました ↑こちらの3点です このお店の福袋は...

こんにちはつい先日のこと、寝起き早々に困った事態が発生して、一人で大慌てしてしまいました というのも、私はいつもホットのお茶をマイボトルに入れてキープ...

こんにちは私の購入した手芸福袋はまだまだあるのですが、結婚以来ずっと欲しがっていた嫁の念願の品が届いたので、今日はそちらをご紹介 息子は高校卒業後から...

こんにちは前回に引き続き、楽天福袋の生地の紹介になります! ↑これです 最初に紹介するのは、コットンこばやしさんの花柄生地の福袋 ↑こちらのセットです...

こんにちは去年まったく購入できなかった悲しみを払拭するように、今年はたくさん福袋を購入しまくりました! 今回は、生地ばかりの福袋を紹介したいと思います...

こんにちはますます寒くなってきたので、最近は家の中でも防寒が必要になってきました 実は、地元で一人暮らしをしていたときに使っていた防寒具? 寒さ対策の...

裏地のある巾着袋の作り方はいくつか方法があるのですが、今回は、ファスナーポーチなどを作る際にも応用できるやり方をご紹介しようと思います 用意する材料・...