• HOME
  • 記事
  • ブログ
  • フリマで買った『編み図と余り糸のみ』のあみぐるみキットを作ってみました

フリマで買った『編み図と余り糸のみ』のあみぐるみキットを作ってみました

こんにちは
前回のブログで「買ったけど一週間ほどで音が鳴らなくなってしまった」と言っていた娘舞ちゃんのおもちゃボール、無事に新しいものと交換していただきました~

ヨドバシの通販サイトから購入したのですが、サイトのお問い合わせから詳細を連絡したところ、すぐに交換品を手配していただけて、さらに返品も交換品の受取り時にそのまま回収……と、ほんとに手間いらずでした

↑動作確認してから送ってくださったみたいです

↑娘舞ちゃんなりに気に入ってるみたいで、元気になったボールをしばらく毛繕いしてあげてました笑

娘舞ちゃんといえば、最近、座卓の上でくつろぐのがブームみたいで、気がつくと座卓の上にいることがあります

↑振り返るとこんな状態でボーッとしてたりします

うちは私が食事中だったり何か作業をしたり、そういったとき以外は特にテーブルに乗ることを禁じていません


なので、そのまま自由にさせているのですが、先日、寝起きの暗がりに座卓の上に娘舞ちゃんがいるのを見つけたときはさすがにちょっとびっくりしました

↑写真はスマホカメラの暗視補正で明るく見えていますが…

↑実際の肉眼だとこのくらいの暗さだったので、一瞬ビクッとしてしまいました

一体なにをしていたんでしょうね……笑

さて、今回作ったキットは二点になります

思ったよりちょっと手間がかかる編み図だったのもあって、少し編んでは休憩したり、少し編んでは解いて編み直したり、そんなこんなで時間がかかってしまいました笑

まずは以前にも編んだことのある元廣の『こころ華やぐかぎ針編みのフラワーリース』から

↑今回は【軒先のあさがお】です。こちらが思いの外大変だったんです…

↑セット内容はこちら

↑使った編み針はクロバーのペンE。5/0号針です

↑前回のひまわりはペンチがないと手が痛くて大変だったのですが、今回のは手だけで大丈夫でした

↑なんとか編み上がりました。蕾の萼とか細かい部分もちゃんとパーツがあってすごいです

↑壁に吊るすとこんな感じ

パッケージの画像を見たときは「花も丸く編むだけだし簡単そうだな」って思ったのですが、実際に編んでみたら花の筋だとか細かい部分が模様編みで再現されていて、平面で見たときのイメージよりも何倍も手が込んでいて素敵なリースでした

続いて、フリマで「編み図と余り糸のみ」ということでお安く譲っていただいた『さかなのサイモン』のあみぐるみキットです

こちらも以前に編んだことのある内藤商事、NASKAのあみぐるみシリーズのものになります

あみぐるみはパーツ単位で編むことになるので、糸が足りないようなら一部のパーツを別の糸で編んじゃえばいっかーという軽い気持ちでゲットしちゃいました笑

↑細かいパーツが多めなので、色違いになっても編みやすいかな?と…

↑糸の余り具合はこんな感じ。丁寧にまとめてくださってました

↑メインのナイフメーラ。元は50gなので、半分以下…すでに先行きが怪しい笑

↑こちらはアンタレスらしいです。元々半玉(25g程度)くらいの内容量で入っていた様子

↑目玉用の白糸と黒糸。計測不能でした笑

↑使用したかぎ針はペンEの3/0号。2/0号は目玉用になります

↑ここまで編んだ時点で玉の方のナイフメーラが無くなりました

↑胴体完成時点での糸の残りはこんな感じ

↑二枚編まないとならない尾びれの一枚を編んだ時点でもうアンタレスの糸が足りなくなりました汗

↑パーツ状態で撮り忘れましたが、尾びれはツートンカラーにしてしのぎました笑

↑背びれ、腹びれ、そして尾びれを編んだところでナイフメーラも無くなりました

↑ということで、最後の口の中は以前編んだ『かわうそのティモシー』の余り糸で編みました

↑本来のサイモンのカラーリングはこちらです。うちのサイモン、なんだか肉食魚っぽいですねw

今回、初めて余り糸のキットを譲っていただいて作ってみたのですが、手持ちに同じシリーズに糸があったこともあり、なんとかなりました

気に入ったキットはちゃんとしたものを買うのがもちろん一番いいですが、予算の都合や手持ち糸の消費を目的に、こういったキットや編み図のみのものを譲っていただくのも意外とありかも知れませんね

ではまた~

【おまけ】

久しぶりにランダムタイプのキャラクターのお菓子を買ってみました
小物入れに良さそうだなぁ……って思ったもので笑

↑1個300円しないくらいでした

↑運良く被りませんでした。ポチャッコは姪っ子とお揃いらしいです笑

↑裏は無地だと思っていたので、柄付きでちょっと嬉しい

↑お菓子も意外と量がありました。けっこう美味しかったです

毛糸専門店サトー
¥1,496 (2025/08/17 23:16時点 | 楽天市場調べ)

↑さかなのサイモン。内藤商事のあみぐるみはどれも可愛いので目移りしますね笑

毛糸専門店サトー
¥654 (2025/08/17 23:15時点 | 楽天市場調べ)

↑こちらはナイフメーラの商品ページ。段染め糸は表情がありますよね

毛糸専門店サトー
¥654 (2025/08/17 23:17時点 | 楽天市場調べ)

↑今回初めて使ったアンタレス。デニムのような藍染のようなそんな風合いの色味でとても素敵だと思いました

サンリオオンラインショップ
¥275 (2025/08/17 23:21時点 | 楽天市場調べ)

↑サンリオオンラインショップ。275円でした笑

サンリオオンラインショップ
¥275 (2025/08/17 23:22時点 | 楽天市場調べ)

↑こちらもサンリオオンラインショップ。ver.1も可愛いなぁ…

名前はケッチと読みます。手芸や工作など、物を作るのはわりと全般的になんでも好き。今は小物類が主だけど、いつかは洋服や家具も作ってみたいと夢見てます。

関連記事