カラバリ×使い道=無限大♪好みに合わせて自由に作れる卓上ボックスの作り方

ダンボールを活用した卓上ボックスです

用意するデザインペーパー(折り紙でもOK!)を自由に選んで、自分好みの卓上ボックスを作りましょう!
使用用途は小物入れにするも良し、卓上のダストボックス(ゴミ箱)にするのも良し
あなたのお好みに合わせてご使用ください♪

用意するもの(材料)
・段ボール
・包装紙やデザインペーパー

用意するもの(道具)
・カッター
・はさみ
・定規
・木工用ボンド
・のり(木工用ボンドのみでも可)

※段ボールは、下記サイズにカットしておきます

フタ用→11.5cm×11.5cm 1枚、3cm×11.5cm 4枚
本体用→10cm×10cm 1枚、6cm×11cm 4枚、6cm×9.5cm 4枚

本体部分の作り方
1.まず、本体側面用の6cm×11cmの段ボールの右側と下側にカッターで薄く切り込みを入れます。一番下まで切り落としてしまわないように、表面だけに切り込みが入るよう、力加減に気をつけてください

↑右端と下端、端から1cmの位置

↑表面だけを切ります

2.切り込んだ部分の紙を下記画像のように剥がして、角を切り落とします

↑上部の紙と間の波々の紙を剥がす。一番下の紙はそのまま残します

↑角を斜めに切り落とします

3.すべての側面用の段ボール計4枚を同様に加工し、右端にのみ木工用ボンドを付けて、四角くなるように4枚を貼り合わせます(段ボール同士の貼り合わせは、木工用ボンドを使ってください。のりだと外れやすくなります)

↑加工したうち、右側のみにボンドをつけます

↑4枚を順番に繋げていきます

↑このように四角くなるよう貼り合わせてください

4.加工した下側部分にボンドをつけて、底を貼り付けます

↑下側(4枚すべて)にボンドをつけて…

↑ボンドをつけた部分を内側に折り込むようにして、机に置いたら…

↑底用の10cm×10cmの段ボールを上から入れて…

↑そのまま下まで押し込みます

5.包装紙やデザインペーパーを下記サイズにカットします

↑縦7cm×横9.5cmが2枚、縦7cm×12cmが2枚
こちらは百均の折り紙デザインペーパーを使っています。折り紙タイプの場合は縦は折り紙を半分にカットしたので大丈夫です(約7.5cmになります)
また、幅3cm程度の紙はフタをすると見えなくなる部分に使うものなので、気にならない方は用意しなくても問題ありません(本体工程9参照)

6.まず横12cmの紙を本体側面に貼り付けていきます

↑横12cmにカットした紙

↑本体側面にのり(またはボンド)を付けます

↑紙を裏向きに机に置いて、本体側面が紙の真ん中になるようゆっくり重ねます

↑角の余分な紙をカットして…

↑横と下も本体に糊付けします(上部はまだつけません)

↑向かい合わせになる面にもう一枚の12cmの紙も同様に貼り付けてください

7.次に9.5cmの紙を残った側面に貼り付けていきます

↑横9.5cmの紙を貼り付けていきます

↑側面にのり(ボンド)をつけて…

↑上下左右のバランスを見ながら、紙を貼り付けます

↑底面も貼り付けてください。もう一枚も同様に…

8.側面と底のすべてを貼ったら、残った上部を貼り付けます

↑角に切り込みを入れて…

↑のり(ボンド)で内側に貼り付けていきます

↑四辺すべて内側に貼ってください

9.本体内側のパーツに包装紙(折り紙)を貼っていきます(面倒な方は10の工程に進んでも大丈夫です)

↑6cm×9.5cmのパーツと3cm幅の紙を用意します

↑上から1.5cmくらいの部分に紙を貼りつけます

↑上部をこのように包むように紙を貼りつけたら、左右の余分な紙は切り落とします

↑あまり見えない場所なので、このように継ぎ合わせて貼っても大丈夫です

10.本体に9のパーツを貼り付けていきます

↑9のパーツの上部1cmを残して、ボンドを塗り…

↑本体の内側に貼りつけます

↑9パーツの下部は本体底にしっかり付けてください

↑残り3枚も同様に貼っていきます

↑本体部分はこれで完成になります

フタ部分の作り方

1.フタ側面用のパーツの右端に切り込みを入れて、加工していきます

↑3cm×11.5cmのパーツの右端1cmに切り込みを入れます

↑本体側面と同じように、下まで切らないように気をつけてください

↑本体側面同様に余分な紙を剥がします

2.フタ側面4枚をボンドで貼り付けていきます

↑ボンドを塗って…

↑もう一枚を貼り合わせます

↑4枚すべてを四角く貼り合わせます

3.フタ側面とフタ上部を貼り合わせるため、フタ上部パーツを加工します

↑フタ上部パーツ(11.5cm×11.5cm)の真ん中に側面パーツを置きます

↑内側から線を引いて、上部パーツに側面パーツのサイズを書き写します

↑書き写した線をカッターで薄く切り込みます(切り落とさないように注意)

↑側面と同様にこのように切り込みを入れる

↑余分な紙を剥がします

↑角は切り落としておいてください

4.フタ側面とフタ上部をボンドで貼り合わせます

↑フタ上部パーツにボンドをつけて…

↑側面パーツを乗せます

↑このように、フタ上部とフタ側面をしっかり貼りつけてください

5.フタ用の包装紙(折り紙)を下記サイズにカットします

↑フタ側面用→縦5cm×横13cm 2枚、縦5cm×横11cm 2枚
フタ上部用→10cm×10cm 1枚

6.フタに紙を貼り付けるのですが、その前に、本体にフタを乗せてみてフタの前になる位置を決めます(紙ものの加工の場合、使用する紙(今回は段ボール)の厚みや貼り合わせの手癖によって、フタと本体の大きさに多少の差が出るためです)。スムーズに開け閉めできる向きを確認してみてください

↑本体にフタを乗せて、どの位置を前にするか決めます

↑間違えないよう、前側に目印をつけてください

7.フタ側面に紙を貼りつけていきます。貼り方は本体側面のときと同様になります

↑横13cmを先に貼り付けます

↑余分な角をカットします

↑上部と側面をフタにしっかり貼りつけます(対面側も同様に)

↑横11cmの紙を貼りつけます

↑側面4辺すべてを貼り合わせたら、下部を内側に貼り付けていきます

↑ボンドでしっかり貼りつけてください

8.本体、フタのそれぞれに貼った紙を確認して、浮いている部分があれば段ボールの切れ端などを使ってきれいに貼っていきます

↑こういった浮いている部分に…

↑段ボールの切れ端でボンドを塗り込み、貼り合わせます

↑角などで飛び出た紙があれば…

↑切り落として整えてください

9.フタ上部に紙を貼りつけます

↑10cm×10cmの紙の角4つを切り落とします(角が残ったままだと剥がれやすくなります。かどまるなどでカットしてもOKです)

↑フタ上部にボンド(のり)で貼りつけます

10.完成です。もうひと手間掛けたい方は工程11へ…

11.簡易の紙蝶番を貼りつけます

↑縦5cm×横9cmの紙を用意します。背面に貼るので、継ぎ合わせたものでもOKです。角は落としておいてください

↑本体上部から2cmくらいの位置に目印を付けます

↑左右のバランスを見ながら、蝶番用の紙を貼りつけます

↑フタをして、フタと蝶番用の紙とを貼り合わせます

↑しっかり貼り付いたら完成です

↑背面側

お疲れさまでした

卓上ボックス、可愛いのは欲しいけど作るのは大変……
そんなあなたには↓こちらがおすすめ♪↓

↑私の大好きなクロミちゃんがあるんですね……欲しい笑

名前はケッチと読みます。手芸や工作など、物を作るのはわりと全般的になんでも好き。今は小物類が主だけど、いつかは洋服や家具も作ってみたいと夢見てます。

関連記事