さすが宝島社!ずっと欲しかったあの人気アニメキャラクターのぬいぐるみ

こんにちは
年末のとあるセールで、ずっと欲しかったあるアイテムを入手しました
ネットで注文したアイテムなのですが、年末年始があったためか手元に届くまでに少し時間がかかってしまいましたが、欲しかった期間を考えると些細な差です

↑この箱で「ああ…」と思われた方もいるかも……
欲しかったものとは……とある雑誌の付録です笑
発売されることを知ったときは引っ越し云々の話題が出ていた頃で、「欲しい!」と思いつつもバタバタしていたので入手しそびれてしまったんですよね
雑誌付録ということもあり、もう入手することはできないだろうと思っていたのですが、年末に宝島社さんの公式オンラインショップで半額セールがあるという話を聞き、さらにそこに欲しかったその付録も並んでいる! という情報を得たため、ダッシュで購入しましたよ
といっても注文も購入も息子任せですが……笑
届いた箱を開けると……

↑ずっと欲しかったヨーゼフが~!
こちらの雑誌はセブン限定の雑誌だったようで、雑誌の上部に記載がありました

↑セブンイレブンの店舗かセブンネットでのみ購入できていたようです

↑2021年5月号ということは4月くらいに店頭に並んでたんですかね…コンビニめったに行かないからなぁ…汗
お値段1,680円という記載ですが、前述の通り半額セールだったのと、送料無料セールもやっていたので、840円でお迎えすることができました

↑こちらに記載されているようにぬいぐるみではなく、全長約22cmのまぁまぁ大きめのポーチなんです

↑パッケージの厚紙にはアルプスの家と映像で有名な大きなブランコに乗ったハイジが描かれてます
肝心のポーチ部分がどうなっているのか、というと、実は……

↑この尻尾が……

↑上に移動して、こう開く……
完全に開いてしまえばそうでも無いのですが、開くときというか、その瞬間というか、しっぽを引っ張ってグーッと動かすと、お尻の穴が全開になる感じで……
これ、ペットを飼っているからこその感覚なのだと思うのですが、猫がお腹壊したりしたときに尻尾を持ち上げて拭いてあげることとかあったりしてですね、ファスナーを開く瞬間が、なんだかその時に見る景色にそっくりなんですよね
「こんな感じで開くんだ!」
とびっくりしつつ、ちょっとシュールで思わず笑ってしまいましたよ

↑正面はこんな感じで、すごく良くできています
グッズのヨーゼフぬいぐるみを持っている方がおっしゃるには、サイズも出来栄えもよく似ていて、並べて置いているとどっちが付録でどっちがグッズかわからないくらいよく出来ているんだそうです

↑斜めから見ても可愛い
一時は入手を完全に諦めていたヨーゼフですが、こうやってお迎えできて本当に嬉しいです
少しでも目につく場所に置いておきたくて、今はPCデスクのディスプレイ台の脇にちょこんと飾ってあります
PC触るときはいつでもヨーゼフが目に入るし、頭も撫で放題ですよ!
ではまた~
↑楽天ではハイジのぬいぐるみしか見当たりませんでした…

↑ヨーゼフ探してたらこんなグッズを見つけました。可愛い~

↑こちらは平面タイプのようです。お手頃価格ですね