手芸店のサイトで見たリップケース型のニードルケースが可愛かったので自作してみた

こんにちは
もうGWも終盤ですが、皆さんはどこかにお出かけしましたか?
うちは娘舞ちゃんがいるのもあって、いつも通りのお家生活を満喫してます
インドア人間とお猫様の相性は抜群ですね笑
最近は時間にも余裕が出来てきたので、しばらく月二回更新だったブログを月三回に増やしてみることにしました
10日ごとの更新を目指して頑張ります!
少し前に、手芸店『ドリーム』のホームページを散策していたところ、リップケースの形をしたとても可愛らしいニードルケースを発見しました
キャップを外すと、本来口紅があるはずの部分に針山がついていて、そこにニードルが刺せるようになっていて、付属の縫い針もついているというものだったのですが、あまりの可愛さにひと目見て欲しくなってしまいました
とはいえ、通販すると送料もバカにならないし、お取り寄せしてお店に行くにも少し距離があるのでけっこう大変……
そういえば、ガチャガチャで手頃な価格のリップケースがあったよな? アレで自作できないかな?? と思い立って、頑張って作ってみることにしました
使用したのはディズニーコラボのリップケース
300円のガチャガチャでしたが、もしかしたら物価高でもう少しお高くなってるかも……?

↑各キャラをイメージしたデザインです

↑ちなみに一番のお気に入りは101のクルエラをイメージしたこのケース
販売されているものは縫い針用の針山付きのものでしたが、太めの毛糸用の針も収納できるように、編み物用と縫い針用の二種類を作ることにしました
まずは編み物用
こちらは針を刺しておく必要が無いので、針先が傷つかないように底に保護マットをつけることにしました

↑適当な大きさにカットした薄めの紙を指でしっかり押し込んで、底の形を写し取ったら、それをハサミでカットして底型を作りました

↑フェルトは厚みを出すために手芸ボンドで二枚貼り合わせます

↑洗濯バサミや仮止めピンチで挟んで乾くのを待ってから……

↑作った底型の紙を乗せて、はみ出た所をハサミでカットします

↑布用両面テープを用意。あ、先程の底の型取りのときに使った紙はワッツのレシートです笑

↑両面テープをフェルトの裏面に適当にカットして貼ります

↑両面テープ側が下になるようにケースに入れて、指やペンなどで軽く押して貼り付けます

↑毛糸針用の収納ケースの完成です
続いて縫い針用
こちらは少し頭を悩ませました
ケースの下側はリップを入れた際に安定するようになっているのか、少し深めの作りなので、そこをカバーできるような形の針山を作って入れることにしました

↑先ほど作った底型の円周半分の長さをチェック(マジックで線をつけた部分です)

↑約2.5cmだったので、横幅はその倍の5cm、長さは10cmの布を用意しました

↑縦半分に折ったときに、しっかりケースからはみ出るサイズ感です

↑まずは柄が表になるように半分に折って、縫い代5mmで手縫いします。下側に2cmくらいの返し口を残してくださいね

↑返し口からひっくり返したら、しっかり角を出して、また縫い代5mmで手縫いします。今度の返し口は1.5cmくらいで…

↑上側に約5mmくらいのマチをつけます

↑目打ちなどを使って表に返します

↑中に綿を詰めて、返し口を縫い閉じます。綿はやや控えめにふんわりする程度に詰めるのがおすすめ

↑指で適度に押し潰しながら、ケースの底に詰め込みます。頭が少し出るように詰めると使いやすいです

↑針を刺すとこんな感じになります

↑複数作って、針の種類で分けるのもおすすめです

↑左から、毛糸用、レース糸や刺繍糸用、縫い糸やビーズ刺繍用、のケースになりました♪
続いて、最近買った購入品の紹介を……
まずは百均
キャン・ドゥ購入品です

↑ちいかわのフタ付きのA4ケースとジッパーケース。こちらは姪っ子用です笑

↑裏まで可愛い

↑こちらは自分用。ラッコ師匠とハチワレのコンビ、最高です笑

↑報酬をもらったハチワレが嬉しそう

↑気に入る物に出会えず、延び延びになっていたお箸の購入。ようやく買い替えられました笑

↑現在愛用している食器のセリアで買った藍染風猫柄皿とぴったりの柄に出会えました♪

↑バーコードも載せておきますね。もしかしたらセリアにもあるかも??
それから、楽天市場で購入したPCモニター用のモニターアーム

↑シンプルな外箱。直接荷札が貼られてました笑

↑中身はしっかりした梱包で、ずっしりと重かったです

↑30分くらい格闘して、無事設置。工具もついているので、手持ちが無くても大丈夫です。モニターの足が無くなってすっきりしました

↑アームでモニターを動かして、キッチンからでもPC画面が見えるようになりました!
ガチャガチャのリップケースは、ディズニーのもの以外にも、ポケモンやサンリオ、昔懐かしい女児向けアニメのデザインのものなど、いろんなデザインが都度販売されているので、お好みのデザインを見つけたらぜひ回して作ってみてくださいね!
ではまた~

↑楽天にもありましたが、手芸屋さんの方がお安いです。ドリームではまだネットで販売あり。ユザワヤはネットでは売り切れでしたが、店頭在庫がある可能性もあるので、近くに店舗がある方は確認してみてくださいね

↑ディズニープリンセスのリップケース。新デザインになってるみたいです。前のものよりキラキラが増してる……

↑こちらも新デザイン。より豪華になってますね笑

↑カラフルな猫のお箸も可愛いですね。やっぱり普段使いのお箸はお手頃価格がありがたいです

↑最近は食洗機対応じゃないと……というご家庭も多そう

↑こちらのモニターアームです。買ったときはブラックもあったのですが、今はホワイトのみでホワイトも残り僅かになっているようです。ガススプリング式なので上下の上げ下げがとても楽です