最近の百均購入品&グラン・マルシェで買ったBOXが紅茶でもティーバッグでもなかった話

こんにちは
先日、夏のルピシア グラン・マルシェで購入した箱入りのティーバッグだと思ってたアイテムを飲もうと開封したところ、紅茶でもティーバッグでもなくて、とてもびっくりしました
と、その話の前に、先に最近百均で購入したものをいろいろ紹介しようと思います
まずはこちら↓

↑卓上カレンダー。キキララ…もといリトルツインスターズです

↑各月のイラストは裏面で確認できました
子どもの頃から好きだったサンリオキャラです。学習机もキキララを購入してもらって、ピンクのキキララのチェアに座って宿題……ではなく、工作とかをしてました笑
ちなみにこの自分用のカレンダーを購入したあと、ちらっと地元に暮らす妹に話をしたら、姪っ子がシナモロールのカレンダーを探してるということだったので、こちらで買って送りました

↑パッツンカットのハチワレーパツワレも好きだと聞いたのでパツワレクリップも同封しました

↑ついでに妹にも…小さい頃マイメロが好きだったので勝手にこちらを買って送り付けました笑
実家向けに送付したアイテムといえば、こちらのオープナーも…

↑ペットボトルやプルトップなどを楽に開けられるオープナーです
二種類あったので両方買って妹の荷物に一緒に入れて送りました。母が使いやすい方を選んでもらって、もう片方は妹に貰ってもらうことに……

↑こちらは自分用に選んだ色違い。ペットボトルのフタのリングにそのまま被せて使えます

↑詳しい使い方&JANコードはこちらから

↑こちらは挟んで回すタイプ。ぐっと握るのでこちらがやりやすい方もいそう…

↑JANコードはこちらから…
送付後、母から連絡があり、缶詰のフタやプルタブが開けやすそうだからという理由で、握るタイプを選んだとの報告がありました
ペットボトルオープナーは百均でキティちゃんのものを見つけて持ってるんだとか……
そうだよね……私ですら開けるときにはかなり気合を入れないといけないくらいだから、高齢の母にはそのままでは開けられないと思う汗
ここまでの商品はすべてキャンドゥでゲットしたアイテムになります
最後はこちら
こちらはワッツ系列のお店で発見して、即買いしたアイテムです

↑排水口にフタをするためのキャップです

↑使い方&JANコード。ゴミ受けの下にある防臭ワンを外した先にあるパイプ部分に嵌めて使います
ゴミ受けのゴミを回収する時に、目隠し用のフタやゴミ受けと共に防臭ワンも外して全部まとめて洗っているのですが、防臭ワンを外すと当然ニオイが上に上がってきてしまうんですよね……
それが嫌で、毎回息を止めてサササッと手早く洗っていたのですが、細かいところの汚れが残ってそうだし、それに漬け置き漂白もままならない……
なにかニオイを防ぐいい方法は無いのかな? と思ってたところに出会ったので即買いです笑
タッパーのフタみたいな作りでしっかりキャップをはめ込めるので、全然ニオイが上がってきません
もちろん水も流れないので、漬け置き漂白する場合は排水口ごと漬け置きできるのも優秀です
普段はヒモを蛇口の根元に引っ掛けて、同じく蛇口の根元にかけてあるスポンジホルダーにフタ本体を入れてあります(うちはタオルタイプの食器洗いを使っているので、スポンジホルダーはこの商品専用です)
実はこれ、防臭の他にもう一点、意外な効果がありました
いつの間にかコバエが飛んでいる……ということがこれを使い始めてから無くなったんですよね
うちは洗濯も部屋干しだし、24時間換気システムがあるため窓を開けることは基本しないんですよね
玄関を開け閉めしない限りは外部から何かが入ってくることもあり得ないんですが、なぜか一匹だけコバエが飛んでいる……なんてことが週に何度かあったんです
玄関を開けた記憶も無いし、なんでだろう……と悩んでいたのですが、このキャップを使うようになってからはパタリと見なくなって……
恐らくなのですが、防臭ワンを外して洗っている時に、排水口から上がってきてたんじゃないでしょうか?
あくまで推測ですけどね……
今の人は「え!?」って驚くかもしれませんが、昔は排水口からハエや黒いあいつが上がってくることってよくあったんですよ
ニオイ防止に水を貯めてるスペースがあるんですけど、そのくらいの水量では害虫が登ってくるのは防げないんですよね……
なので今の排水口に使われている防臭ワンって、ニオイを防ぐだけじゃなく害虫阻止にも有能なんですよ
昭和生まれ的にはあの防臭ワンが存在するだけで安心感が全然違います笑
さて最後に、ルピシア グラン・マルシェで購入したアイテムについてのお話を……

↑こちら、覚えてらっしゃいますか?私がティーバッグだと思いこんでた商品『JUS `T` AIME』です

↑フレーバーの紹介はこんな内容でした
先日、この『JUS `T` AIME』を飲もうと思って開封してみたところ……

↑中には小分けされた袋が……

↑小袋を開けると中身はティーバッグじゃない!?
個包装の袋が入っている=ティーバッグだ! という思い込みで、すっかりこちらはティーバッグのセットなんだと思っていました汗

↑うちは急須もポッドも無いのでどうしようかとしばし悩みましたが……

↑小さいジャム瓶があったので、いつもどおり百均のお茶パックに分けて使いました
まだ『JUS `T` AIME ELEGANT』しか飲んでいないのですが、ティーではあるものの、いわゆる茶葉、チャノキの葉っぱは入っていませんでした
花びらや果物を主としたフルーツフラワーティーみたいです

↑BOXを開けたところにも「ノンカフェイン」と記載されてました
ノンカフェインのハーブティーなので、カフェインが苦手な方へのプレゼントにも良さそうです
詰合せのBOXもですが、個々の味を個別で購入することも可能なので、気になる方はルピシアのお店やサイトを覗いてみてくださいね!
ではまた~



↑百均商品ですが、近くで取り扱っていない方や百均自体が近所に無いという方のために、楽天で単品購入できるショップがあるので、リンクを載せておきますね。

↑サンリオキャラのものはさすがに無いようですが、卓上カレンダーなどカレンダーの取り扱いはありました。こちらはお店で私が買うか悩んだカレンダーの一つです笑