ニトリの人気商品Nウォームって、どれを選べばいいの?っていう話

こんにちは
店頭に冬用グッズが並ぶ季節になりましたね

と言いつつ、実は私が住んでいる地域では、まだ半袖で過ごす日も多く、夏のアイテムが仕舞えないままになっています……

去年の今頃は、関東に居たのですが、あちらは秋が深まるのが早くて、この頃には長袖で生活していました
日本って狭いようでいて、地域によって寒暖の差が大きいですよね

私は、関東に住み始めた数年前に、Nウォームデビューを果たしたのですが、そのときに頭を悩ませたのが、「結局、どのNウォームを買うのが正解なの?」ということでした

Nウォームって色々種類があるんですよね
購入検討の段階で初めてそのことを知って、「え? 一つじゃないの? 何が違うの?」とはてなまみれになったのを覚えています

ざっくり説明すると、Nウォームシリーズには大きく分けて3種類

1.標準のNウォーム

2.標準より暖かいNウォームスーパー

3.保湿に特化したNウォームモイスト(現在はダブルスーパー??)

お値段は、Nウォーム→Nウォームスーパー→Nウォームモイスト の順にお高くなっていきます

サイズなどでも変わりますが、だいたい1,000円~2,000円くらいずつアップする印象

(ちなみに、現在、Nウォームモイストは無くなって、代わりにNウォームダブルスーパーなるものが出ているようですが、ニトリさんの比較表記を見る限りだとNウォームモイストと同じような……?? 違ってたらすみません汗)

この性能の違いや価格の違いは、ネットで調べているとたくさん出てくるんですよ
いろんなサイトやブログで詳しく教えてくれたりして、それはすごく助かったんです

でもね、「うちではどれを買うのがベストなの?」これについてのアドバイスを貰えるサイトは、私の探し方が悪いのか、全然見つかりませんでした

冬用寝具をNウォームで一揃い揃えようとしたら、それなりにお金がかかります
できたら失敗したくない……!

これって、皆さん共通の思いではないでしょうか?
一人暮らしの方もそうだと思いますが、家族全員分を買われるご家庭なんかは特に強く思われると思います

そこで、私の購入経験を元に、「こんな感じで選んだらいいかも?」というアドバイスができたら……と今回ブログに書かせていただきました

もちろん、最終的には個々人の感じ方にもよるので、完璧なアドバイスとはいかないでしょうが、購入時の目安になれば幸いです

では、本題に入る前に、私の“寒がり度”はどんなものか? をNウォーム購入前の環境や寝具を元に説明したいと思います

元々私は、西日本でも割と南寄りの暖かい地域に住んでいました
ネットなんかで住んでいた地名を検索すると、『年中温暖で過ごしやすい気候』と出てくるような地域です

具体的に言えば、真冬の一番寒い時期でも氷点下になることはまずなく、雪は毎年降るものの積もることはほとんど無い。そんな気候

その地域に住んでいた頃の私の冬の寝具は、敷きパッドは綿のふんわりしたパイル地、肌に直接触れる毛布は綿毛布、掛け布団はフェザーの混ざった羽毛布団、真冬になると布団の上にマイヤー毛布をかける
こんな感じ

肌に直接触れる部分が綿づくしなので、どうしても布団に入ったときにはひんやりする
それを防止するために、電気敷き毛布を持っていて、入眠30分前くらいにスイッチを入れて布団の中を温めて、眠りにつくときにはオフにして余熱で眠るのが、当時の私の就寝スタイルでした

そんな状況だったので、テレビでNウォームのCMが流れても、「私には縁のないもの」という印象が強かったです

しかし、関東は思ったよりも寒い
「よし、Nウォームデビューしよう!」
決心して、色々調べて、私が最初に購入したのは、標準のNウォームの敷きパッドでした

安全のために、一気に揃えるのはやめて敷きパッドだけで様子見することにしたんです
結果として、標準は暖かい、けど私はもっと暖かい方が好き! という結論に達して、毛布はNウォームスーパーを購入しました

当初はこれで一冬越せる予定だったのですが、私がこれで関東の気候を過ごすのは無理でした

関東って、普通に氷点下になるんですね……
もっと暖かいのかと思ってました……

最低気温が-3℃とかを下回るくらいの状況になると、標準のNウォームでは太刀打ちできなくなりました(私は……)

夜、布団に入ると、NウォームとNウォームスーパーの性能の差を歴然と感じるようになるんです
上に掛けているNウォームスーパーは、布団に入ると比較的すぐ、体感では1分もしないうちに暖かくなるんです
それはもう、ぬっくぬく♪です

でも下に敷いているNウォームは全然暖かくならない
体感では10分くらいはひんやり冷たいまんまです
そしてようやく暖まったと思って眠りについても、明け方の寒さで底冷えを感じ始めて目が覚める

「ダメだ、買い替えよう……」

12月の段階で、敷きパッドもNウォームスーパーに買い替えました

ま、まぁ、標準Nウォームの方は息子が使ってくれたんで、無駄にはならなかったんですけどね、うん汗

ちなみに枕もNウォームスーパーのピローパッドにしましたよ
地元に居たときは、年中同じカバーに大きめのタオルを掛けただけだったんですけど……関東じゃあ、頭が寒すぎて血管切れるんじゃないかと思ったので、購入しました

私が住んでいたところは、関東でも比較的寒い場所だったようで、一番ピークの最低気温が-7~-10℃くらいまで下がったりしていたんですが、このセットで無事に毎年冬を過ごせていました

電気敷き毛布は一度も使いませんでしたよ~

と、いうことで
個人的な見解による、気候や寒がり度によるNウォームのおすすめは下記の通り

1.標準Nウォーム
 比較的温暖な地域で入眠時にヒヤッとするのが嫌な方
 寒い地域なんだけど、あまり寒がりではない方(男性とかお子さんとか)

2.Nウォームスーパー
 氷点下になる地域で寒がりだったり、電気毛布を利用される方

こんな感じですかね

ちなみにNウォームモイストについては、使用していないのでニトリさんのサイトにある性能で判断して、のアドバイスになるのですが、こちらは吸湿発熱は標準Nウォームと同じで、保湿・保温性能がアップしているというものなので、

3.Nウォームモイスト(ダブルスーパー?)
 全身の乾燥がひどくて、静電気に悩んでいる方

が、おすすめかな? と思います

Nウォームスーパーも静電気対策されているので、軽い乾燥程度ならスーパーでも十分対応できます

私自身、冬場は静電気防止ブレスレットが必需品で、肘やかかとなども乾燥してクリームを塗らないと痛くて仕方がない、というタイプですが、Nウォームスーパーで問題有りませんでした

いかがでしょう? かなり長い説明になってしまいましたが、購入の目安になりましたでしょうか?

皆さんの冬の睡眠が快適なものになりますように……

購入時の商品画像が無かったので、購入直後のベッドでくつろぐ娘舞さんを……笑
こちらはNウォームスーパー(3年前のバージョン)になります

↑Nウォームスーパーの2枚合わせ毛布(シングルサイズ)

名前はケッチと読みます。手芸や工作など、物を作るのはわりと全般的になんでも好き。今は小物類が主だけど、いつかは洋服や家具も作ってみたいと夢見てます。

関連記事